お名前.comからCloudFlareにドメイン移管した 追記あり

お名前.comたけえ。やり方はほかのサイトに全部のってるけど、自分用にメモ

前提として、お名前.com側でネームサーバをcloudflare側のものを使用するように設定する必要がある。

参考:お名前.comのドメインをCloudflareに連携する方法 (shukapin.com)

自分の場合は、このWEBサイトのHTTPS化はCloudFlareのプロキシで行ってたから元々あった。こういう状態。

連携出来たら…移管手順は👇の通り

参考:お名前.com から Cloudflare Registrar にドメイン移管した話 (zenn.dev)

1.お名前.comで…
1-1 whois情報代行を削除
1-2 AuthCode取得

2.Cloudflareで…

2-1 お支払い方法の追加
2-2 ドメイン移管の操作

3.またお名前.com側で…
3-1 お名前.comからトランスファーメール届くの待つ
3-2 メール記載のURLから「承認」

4.最後の見直し
自動更新設定の確認
DNSの設定見直し

投稿日:
カテゴリー: Tech.

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です