👇これで書いた中のwordpressのディレクトリごとバックアップの設定した。
webサーバ側で定期的に圧縮ファイルを作って、それをWindows10ファイルサーバで定期的にgetする方式
前提:zipとFTPサーバをインストール、設定しておく
apt install zip
apt install vsftpd
1.Linux側:cronで対象のディレクトリをzip化する
ファイル名:zipassyuku.sh
zip -r 圧縮後のファイル名 圧縮したいディレクトリ
cronを作成する
#cron編集
crontab -e
##--内容ここから--##
# m h dom mon dow command
##分 時 日 月 曜日 実行コマンド
#毎日16時に実行
00 16 * * * sh /var/www/html/zipassyuku.sh
##--内容ここまで--##
#確認
crontab -l
sudo service cron start
2.Windows側
ファイル名:ftp.bat
@echo off
ftp -ins:C:\ftp_script_1.txt > C:\log.txt
※「-i 対話モードオフ」、「-n 自動ログインオフ」「-s: 引数もらう」
ファイル名:ftp_script_1.txt
open xx.xx.xx.xx
user ユーザ名xxx パスワードxxx
bin
cd ディレクトリ
get assyuku.zip
quit