
-
YAMAHAルータのソースルーティング
うちのインターネットは2セッション使っていて、片方のセッションは普段づかい、もう一方は公開用のサブのセッション…
-
ソフトバンク光でのipv6対応はBBルータのレンタルなくても可能な話
ソフトバンク光をつかってるけど、ソフトバンクの公式の案内だと有料のBBルータをレンタルすることで、ソフトバンク…
-
YAMAHA RTX810でNATするときのコンフィグの癖
家のブロードバントルータがスタティック切れないからNAT変換して監視できるようにしたけど躓いたからメモ やりた…
-
windowsでルーティングする時
windowsにNICが二つ以上あればルーティングできるのは当然だけど、いろんなサイトがいろんなことかいてある…
-
FortiGateのSSL-VPNでクライアントがインターネットに出られない時のDNSの通知設定
DNSの通知が必要みたい。ここ👇 ※スプリットトンネリングを使っていない
-
FortiGateのライセンス切れで繋がらなくなるやつについて
Webフィルタを使っている場合でFortigateのライセンスが切れた時、WEBが見れなくなる件。OneDri…
-
DBのバックアップ MySQL&Win IIS FTP&cron(めんどくさ方式)追記
流れわすちゃって再せってに時間かかったからメモ DBのバックアップ MySQL&Win IIS FTP&cro…
-
zabbixでSNMPトラップ受信する(メモ)
結局トリガーとアイテム拾うところがまだできてない。 基本知識 参考URL https://www.slides…
-
IPアドレス変更通知というツールが便利
このサイト、お名前.comのダイナミックDNSを使ってるんだけど、CloudFlareでhttps化してる。 …
-
お名前.comがDynamicDNSやめるのをやめたらしい
こんなメール来てた👇 実は2か月前くらいにダイナミックDNSクライアントが動かなくなってたことがあった。 あき…